人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Qgis2threejsプラグインを使ってみた

Qgis2threejsプラグインは、QGISで表示した内容をWebブラウザにエクスポートすることができ、DEMデータを用いることで3次元での表現も可能
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21073289.jpg
というわけで、まずDEMレイヤを用意(下記リンク先参照)

fgddemImporterプラグイン

QGIS逆引き事典


QGISにエクスポートしたいレイヤを表示して、DEMレイヤも追加(DEMは表示しなくてもよい)
ツールバーの【Web(w)】→【Qgis2threejs】→【Qgis2threejs】をクリック
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21085650.jpg

色々と設定はあるが、とりあえずDEMレイヤと保存先を設定して【RUN】をクリックすればOK
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21091790.jpg

グリグリ動かせます。
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21191855.gif

浸水予想
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21244767.gif

『参考』東日本大震災で確認された津波の高さ

最大21m
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21253316.jpg

遡上高43m
Qgis2threejsプラグインを使ってみた_a0122776_21260370.jpg
ほぼ稚内市が水没します


サンプルを置いておくので、興味のある人はダウンロードしてhtmlファイルを開いてみてください。

表示されない場合は、ブラウザがWebGLに対応していない可能性があります。



by thorb38 | 2014-07-18 21:32 | GPS・GIS
<< 地理座標系で距離計測 OpenStreetMapのススメ >>